人事システム運用改善
Leader
業務内容
- 職務内容 -
- 人事給与システム(COMPANY)の運用/保守業務
- お客様の業務要件をシステム要件に落とし込み、設定。検証プランを立案し、設計・設定・検証を推進します。
将来的にはプロジェクトマネジメント(進捗管理/課題管理/コスト管理)を経験、スキルを身につけることが可能です。
- 具体的な業務 -
- スキルや経験にあわせて、以下のような業務をお任せします。
- 人事給与システム(COMPANY)の運用/保守業務
- 人事給与業務の運用改善提案及び改善支援
- 法改正、制度改定に伴う人事給与システム(COMPANY)の要件定義/テスト/設定
- 顧客への報告、改善内容の提案
- 運用整備(ドキュメント、業務整理)
- 組織 -
- 20名程度(年齢層は20代~50代まで幅広く在籍)
- 採用背景 -【増員】
- 取引先である企業のテレワークやDX推進に伴い、人事システムの刷新やアップグレードなどCOMPANYの引き合いが非常に強く、運用改善のニーズも増加しているため。(そのため業績も非常に好調です)
- 魅力 -
- 従業員数3,000人以上の大企業の1/3超が導入しているCOMPANYの運用/保守の経験を通じてサーバーの仕組みなどのITスキルだけではなく、給与計算や社会保険などの専門的な業務知識も身に付きます。
- 土日祝日や夜間は企業も稼働していないため、休日出社や深夜作業等はなく、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。
- 入社後は -
- 適性に応じて個別でカリキュラムを設定し、1週間前後の研修を行います。
- その後はメンバーとして案件にアサインし、OJT形式で仕事を覚えていただきます。
- 将来的にチームリーダー候補として、チームメンバーの育成にも携わっていただきます。
- 働き方 -
- ①平均残業時間:30時間(2022年度平均)
- ②繁閑期
- 繁忙期
- 2月~3月(4/1付制度改定、法改正対応)
- 新規顧客立ち上げ時期
- その他、対応テーマにより繁忙期があります。
- 閑散期
- 特に定まった閑散期はなく、対応テーマの状況により閑散期があります。
- ③出社率・自社勤務率
- 基本的には在宅勤務がメインとなりますが、案件状況によっては一時的にお客様先での業務も発生いたします。
- 現状は1社サービス品質安定化のためお客様先にて勤務を行っておりますが、サービス品質が安定したタイミングで在宅勤務への切り替えを検討しております。
求めるスキル・人材
- MUST -
- 【いずれも必須】
- システム導入 or 保守運用経験5年以上(自社向け・他社向けは不問 )
- PLとしてのプロジェクト管理経験1年以上
- 複数名(2~3名以上)のマネジメント・リーダー経験2年以上
- ※メンバーの負荷管理・モチベーション管理・作業内容の品質、納期管理等
- WANT -
- COMPANYの運用・保守経験
- アプリケーション開発経験
- 人物像 -
- 1.コミュニケーション能力
- ・目標に向けて他者と協力的に仕事を進めることができる
- ・状況を読み、メンバーを動かすことができる統率力がある
- 2.マインド
- ・ポジティブな考え方やモチベーションを維持できる
- ・主体的に動き、納期を意識して業務を完遂させることができる
- 3.問題解決能力
- ・現状や課題をロジカルに分析し、所与の条件として
- 受け入れ課題解決のために適切な計画をたてることができる
- 4.柔軟性/変化への適応力
- ・計画等が変更になっても変化を受け入れることができる
給与
- 委細面談の上、決定致します。
勤務地
- 東京本社(東京都港区赤坂1丁目12-32 アーク森ビル14階)
- 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅3番出口より徒歩1分
- 東京メトロ銀座線「溜池山王」駅13番出口より徒歩1分
- 大阪BPOセンター(大阪府大阪市中央区難波4-1-15 近鉄難波ビル4階)
- 近鉄「大阪難波」駅B9番出口より地下直結徒歩2分
- 地下鉄「なんば」駅B9番出口より地下直結徒歩2分
勤務時間
- 固定時間勤務制
- 東京9:30~18:30
- 大阪9:00~18:00
- ※顧客のサービス時間により始業時間を変更する場合がある。
- ※一部配属先によっては1ヶ月単位の変形労働時間制の場合がある。
雇用形態
- 正社員
制度・手当
- 給与改定年2回
- 交通費支給(上限2万円/月)
- プロセス評価制度・MBO評価制度
待遇・福利厚生
- 健康保険組合あり
- 健康診断あり
- 確定拠出年金、確定給付年金制度(DC/DB)
- 共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)
- 財形貯蓄制度
- 慶弔見舞金
- 福利厚生カフェテリアメニュー
- Works Life+(産育休制度)
- └子どもが3歳になるまで取得できる育児休業制度(女性は妊娠判明時から取得可能)
- └子どもが小学校を卒業するまで選択できる短時間勤務制度
- └子どもの病気やケガの看護が必要な場合の特別休暇
- └子どもが12歳まで利用できるベビーシッター補助
休日休暇
- 週休2日制(土・日)、祝日 、夏季休暇、
- 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
- ※年間休日120日以上